ともすたmedia
新着記事
-
2020-05-31T16:27:38
Draw.ioが VSCodeに対応。機能をご紹介
この記事では、「Visual Studio Code」というエディタソフトに「Draw.io」の「Integration」という拡張機能が追加されたニュースについてご紹介しています。
-
2020-04-03T14:20:01
プログラミングで仕事をするなら会社員→フリーランス→法人化がおすすめ
プログラミングで働くには、社会人・フリーランス・法人化など、さまざまな働き方がありますが、おすすめのキャリアプランについて紹介します。
-
2020-03-21T13:22:01
2020年版、プログラミング学習のためのPCの選び方
プログラミングを学習するには、PCを準備する必要があります。この機会に新しく環境を準備したいという方のために、ここでは PCの選び方を紹介していきましょう。
-
2020-02-26T10:48:22
Web? web? ウェブ? 言葉は正しく使いましょう
例えば、次の一文を見てみましょう。 この一文、英語の大文字や小文字がバラバラでかなり違和感があります。ここでは、「正しい言葉の使い方」について紹介していきましょう。
-
2020-01-08T23:26:22
プログラミング学習を始める時のおすすめ方法 2020年版
プログラミングを始める場合、書籍に頼るかスクールに通うしか方法がなかった時代から、今やネット上に無料で良質な資料が溢れていて、YouTubeや動画講座、遠隔のスクールなど、選択肢が非常に多くなっています。 ここでは、プログラミングを始めたいと思ったときのおすすめの学習方法について紹介しましょう。
-
2019-12-11T14:57:46
神奈川県庁の HDD横流し問題。HDD/SSD処分の正しい方法は?
2019年 12月 3日、神奈川県庁の行政文書が保存されたハードディスクを転売したとして、PCの中古売買などを行うブロードリンク社の元社員が逮捕されました。(逮捕は別件の流用で逮捕、その後神奈川県庁の件も認めていると報道 […]
-
-
2019-09-10T05:17:21
BMI計算ツールのレシピ
BMI(Body Mass Index)とは、身長と体重から導き出される指標で、肥満度を測ることができます。 次の計算式で求めることができます。 BMI = 体重(kb) ÷ (身長(m) × 身長(m)) 例えば、身長 […]
-
2019-07-25T15:13:22
プログラミング学習のサーバー構築ソフトには、MAMPがおすすめ
PHP(Laravel)や WordPress、Pythonなどのサーバーサイドプログラミング言語を学習するのに最適なサーバー環境構築ソフトをご紹介します。
-
2019-06-04T10:20:59
Chocolateyで、まっさらWindowsに一気にソフトをインストール
Windowsをクリーンインストール状態から、一気に必要なソフトを揃えられるコマンドラインソフト
-
-
-
-
2019-05-07T15:55:35
Microsoft build 2019で発表されたあれこれ。Visual Studio Onlie、Windows Terminalなどなど
2019年 5月 6日から Microsoftのデベロッパー向けイベント『build 2019』が開催されています。 今回、いろいろと面白い発表があったため、まとめておきます。
-
-
-
-
-
2019-04-19T15:11:47
英語キーボードが圧倒的におすすめな理由とREALFORCE
プログラミング開発には、英語配列のキーボードが圧倒的におすすめです。ここでは、その利点とREALFORCEの利点について紹介します。
-
2019-04-17T21:22:45
『車輪の再発明』がダメな理由
『車輪の再発明』という言葉をご存知でしょうか。例えば馬車を作りたい場合、車輪というベーシックなパーツから設計をし直さなくても、すでにある車輪を使えば効率よく馬車を作ることができます。
-
2019-04-11T23:57:27
プログラミング教室は不要!? 親子でプログラミングを学ぶ方法
プログラミング教室が活況ですが、果たして子供をプログラミング教室に通わせる必要はあるのでしょうか? ここでは、家庭学習の方法について紹介します。