ざっくり学ぶ、情報セキュリティマネジメント #6-5

DMZ(De Militarized Zone)

動画が見られない場合は

この動画は、無料公開期間を経た後、メンバーシップ限定動画になります。動画見放題のメンバーシップ(月額990円)を是非ご利用ください。

DMZとは、De Militarized Zoneの略称で紛争地域などで国境を接してしまうと、そこで争いが起こってしまうために、両国ともに侵入できない地域をもうけることを指します。

ネットワークセキュリティにおけるDMZというのは、外部のセキュリティが施されていないネットワーク環境と、強固なセキュリティが施された内部のセキュリティの中間地点に、公開サーバーを設置することからDMZ、またはバリアセグメントなどと呼びます。

DMZの構成の種類

多段ファイアウォール型

ファイアウォールを外部とDMZの境界と、DMZと内部の協会の2段階で設置するという方法です。

シングルファイアウォール型

複数の設定が可能なファイアウォールを1つ利用し、DMZ用の設定と内部セキュリティ用の設定を分けて行う方法です。多段型に比べると設置や運用のコストを下げることができますが、セキュリティレベルは落ちます。

参考書籍
令和06年 情報セキュリティマネジメント 合格教本

岡嶋 裕史 (著) / 技術評論社 / 1,980円〜

※ アフィリエイトリンクです